ふむふむ。つまり金融市場は今まで起きていたことの逆の動きがはじまっているってことですかね。コロナがきっかけで債券バブルが弾けたことが重要ってのは納得ですぬ。大人のマネーが大きく動いている時は、個人は何もしないのがベスト!、よしサウナに行ってきます(山根です!)
小松原です。メディアなどでは報じられていませんが、今回は債券市場でパニックが起きています。世界中がドルを調達するために債券を売るという流れが強く、オンザランの米国債でもビット・アスク・スプレッドが8bpsほど開いています。専門的なので割愛しますが、これは証券会社がリスクが大きくオーダーを受けることを躊躇しているということです。米国債市場の混乱がリスク資産のリスクプレミアムを増大させており、他の資産価格の下落を引き起こしています。
今後は米国債市場の落ち着きが確認できるようになれば、これまでの逆の動きが始まるでしょうが、長引くと各アセットクラスがダメージから復活できないほど痛んでしまいます。FRBがドル供給を加速させ、世界中の投資家を安心させることが今は一番必要です。
私は今回の調整は買い増しの機会と思っているので、株サイドから冷静にマーケットを見つめています。
やっぱりNT倍率が下がってきたぬ。日経平均は不用な上げ上げすぎたよね~。ソフトバンクとかREITの爆下げ見ると、信用収縮が起きるってことかぬ~。(山根です)
中国人くらい面の皮が厚くないと次の時代はやってけないかぬ(えっ、私の月収なし!)
騰落レシオが40という前人未到の下げやね~。この20年で一番下がってる(ってかそこまでしか見れない)。(山根です)
コロナは気温22度、湿度50%で活動しなくなるらしーから、やっぱり日本は最強やん。まあ景気はダレるだろーから、リスク管理は大事やね~。(山根です)
はてさて、山根の予想通り18,000円の膀胱炎だけど、18,500円を中心に±1,500円くらいのボラが半年くらいは続くかぬ~、主様が株は冬の時代が来るって言ってたから、変に前の水準に戻るとかは意識しない方がええやろね~。
REITが暴落してるけど~、不動産はピーク過ぎたね~。仲介には「売りたし」のオファーが殺到しているよ~。オフィスとかマンション価格はここから5年は下がり続けるかな~。(山根です)
はてさて、山根の予想通り18,000円の攻防で膀胱炎やね~。ここからは売り手もそれなりの覚悟がいるよね~いつポジティブなニュース出てもおかしくないから~。(山根です)
山根も相場長いけど~、原油が1日に30%下がったのを見たのは初めて。原油市場の織り込みの方が正しいことも多いからね~。本当の恐怖は日経平均が総崩れになってからよ、今日も誰かが225だけ支えてたから~、この人たちの玉がなくなって女の子になったら、風呂入って枕投げして、童心に返って出直しよ。(えっ、私の年収これだけ!)
主様が株で食ってるようなプロとかは冬の時代がくるって言ってたし、やっぱりいい時代は終わったのカモしれないね。山根は長期投資家だから、株価が半分になっても次のサイクルまで待てるから~いいけど。株なんて所詮お金の話だから~、人生もっと別のことで楽しめないと損よね~(あっ、山根です)
日経平均さんは日銀が買い支えてきたせいで割高。PER17.4倍、PBR1.7倍。高くね?
何か濃い~のがでてきたな(あっ、山根です)
主様の教えに従って山根は為替分の影響をヘッジしております!しかし日本株は何もいーことないですね、でも本当の調整なんてこんなもんじゃ焼きじゃないよね。日経平均さんは18,000の攻防になって、膀胱炎になるカモ(山根です!)
「人はものを思い出すのに、誰かに彫られた文字よって思い出す。自分の力によって内から思い出すことができなくなるだろう」(ソクラテス)検索して「ある」だけで知った気になる。知識を身につけるのではなく、スマホを身につけるだけで「知識の共有」をする。今回のコロナ騒動はデジタル社会の弊害を浮き彫りにしているようにみえる。